自立型学習教室と自習室との違い

久が原にある学習塾クレドが目指すのは、子どもたちが自ら学び、そして学びを楽しむ、そんな子どもたちを育むことです。究極は、いわゆる塾がなくなることかもしれません。「自立型学習教室と自習との違いは?」そんな質問をよくいただきます。

50分のコマとして設定することで、コーチのサポートにより自分で1.目標設定 2.現状把握 3.自己分析をし、4.学習して 5.振り返ります。

このステップを重ねることで、家庭学習をより効果的に進めることが可能になったり、次の学習に向けた課題が明確になります。また無学年生で行うことにより、他学年、他行の子たちから得る刺激が子どもたちのモチベーションを上げていきます。

クレド久が原の自立型学習教室の特徴

コーチングをベースにした自立型学習
テキストに合わせた効果的な映像授業の活用
年3回の三者面談
部活があっても受講できるコマ設定
定期テスト(大森7中)対策&日曜授業 ¥1000円(税別)

無料体験・授業見学随時実施中!

Credo久が原ではすべての授業で無料体験授業を行っています。まずはお気軽に授業を体感していただければと思います。

コメントを残す