2019年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 クレド久が原 コラム 子どもが頑張る「仕掛け」とは? 皆さん、こんにちは。 今回は、先日電車の中で目にした、とある親子のやり取りをもとに、「頑張る」ことについて書いてみました。 間違えを指摘してしまうと・・・ 先日、大学へ行こうと東京駅へ向かっていたところ、ふと目の前で窓か […]
2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 クレド久が原 クレドからのお知らせ ウィンターアルゴ開催決定! こんにちは。クレド久が原です。 秋も深まって、朝晩の冷え込みは冬がすぐそこまで来ていることを感じさせますね。 さて、クレドで大人気のアルゴクラブ。土曜日に開催しておりますが、教室の熱気は毎月増しております! なんと、アル […]
2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 クレド久が原 クレドからのお知らせ 「学校のお悩み 無料相談会」11月10日(日)17:30-21:00 皆さん、こんにちは。クレド久が原です。 11月になり冬が深まりつつある今日この頃、年度終わりも徐々に近付き、固定化したいろいろな悩みが深くなっていく時期でもあります。 今回は、学校に関するお悩み相談会を企画しました。 日 […]
2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 クレド久が原 コラム 学習も運動も「継続は力なり」です! 皆さんこんにちは。クレド久が原です。 今回は、「継続」について書きたいと思います。 学習だけではなく運動についても書きますので、部活動やクラブチームでの活動にも生かしていただけると幸いです。 大投手・上原浩治投手 プロ野 […]
2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 クレド久が原 コラム 「目標100点!」の前にあるものは? 皆さんこんにちは。クレド久が原です。 今回は、「目標」についてお話ししたいと思います。 子どもは、学校でも塾でもよく「目標100点!」と言います そこで、なぜ100点を目指すのか考えてみると、「目・・」があることに気付く […]
2019年10月18日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 クレド久が原 コラム 家庭と学校と両輪でありたい 皆さんこんにちは。クレド久が原です。 私たちは、御家庭と学校それぞれと両輪になっていきたいと考えております。 家庭と学校は両輪である よく、「家庭と学校は両輪である」と言われます。PTAの会合等で、PTA会長や学校長の挨 […]
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 クレド久が原 コラム お父さん、お母さん以外の大人から学ぶこと こんにちは。クレド久が原です。 突然ですが、「宿題やったの?!」と子どもに言ったことがある保護者の方は手を挙げてください。 画面の前で、心の中で、「ハイ」と小さく手を挙げてくださった方。おそらく100%の方がお心当たりあ […]
2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 クレド久が原 クレドからのお知らせ 入会金無料キャンペーンのお知らせ! こんにちは。クレド久が原です。 相変わらず気温が高い日が続きますが、学問の秋です! 入会金無料キャンペーンで応援します 中学受験を控える小学6年生。中学受験を考えている4、5年生。 授業理解のためにコツコツと頑張るすべて […]
2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 クレド久が原 コラム ハナコママウェブ「中学受験にかかるお金の話」 こんにちは。 大田区久が原の自立を育む学び場 Credoの小澤 珠美です。ハナコママ ウェブのカリスマ講師に聞くというコーナーを担当させてもらっています。 中学受験のイロハを全10回で連載していますので、ご参考にしていた […]
2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 クレド久が原 クレドからのお知らせ 9月29日(日) 13:30-15:00 プログラミング無料体験会 こんにちは。クレド久が原です。 湿度が下がり、一気に秋の空気に変わりましたね。 寒暖差が激しくなりますので、体調管理大事になってきます! さて、今週日曜日にプログラミング教室の無料体験会を開催します。興味がある方もそうで […]