2019年12月12日 / 最終更新日時 : 2019年12月13日 管理者 コラム 根拠って必要ですか? こんにちは、クレドです。 一時期、「エビデンス」という言葉が流行しました。 その後、いたるところで、「エビデンスは?」、「エビデンスに基づく発言を」などと盛んに言われるようになりました。 もともと、エビデンスは限られた分 […]
2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月28日 管理者 コラム 「レジリエンス」って・・・? 皆さん、こんにちは。クレド久が原です。 さて、突然ですが、「レジリエンス」という言葉を聞かれたことはありますか。 少し前、盛んにメディア等で出ていました。見たり聞いたりした方も多いと思います。 今回は、そのレジリエンスに […]
2019年11月26日 / 最終更新日時 : 2019年11月26日 管理者 コラム 勉強と休憩の関係は? 皆さん、こんにちは。クレド久が原です。 今回は、勉強する際の休憩時間の大切さについて述べたいと思います。 集中力の限界 人間の集中力には限界があります。 諸説あるので厳密には言えませんが、大学の授業も90分です。 90分 […]
2019年11月23日 / 最終更新日時 : 2019年11月23日 管理者 コラム 定期考査や模擬試験の結果よりも大切なこととは? 皆さん、こんにちは。クレド久が原です。 今回は、定期考査や模擬試験といった、いわゆるテストの結果に関することについて述べます。 その結果も大切ですが、それよりも大切なことがあります。 それは、結果を知った後の行動です。 […]
2019年11月22日 / 最終更新日時 : 2019年11月23日 管理者 コラム 勉強するのが辛くなった時に必要なこととは?② 皆さん、こんにちは。 今回は、「勉強が辛くなった時に必要なこととは?」 で書いた「成績が伸びずにイライラする」という〈イライラ型〉で辛くなった時の考え方について述べます。 まずは認める やってもやっても成績が伸びないとい […]